スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年07月29日

これくらいの....






さすがです。良いアイデアですね。

やはりアイデアだけで、「できる」楽しいことは沢山ありますね。

地方ではお目にかかれませんが..............


だれか、笑えるようなことあったらおしえてくださいね。




それにしても、アイデアだ!  


Posted by うるりん at 00:35Comments(0)

2008年07月26日

蝉の声か........うるさ



あさ〜〜〜から、蝉の声が騒いでおります。

6時半なのに、、、、、元気に泣いております。

こちらは、目が覚めてないたいくらい。

日差しも強よそうだし、温度も上がりそう。


ついでに、冷たい物も食べちゃいそう、、、うううう


それにしても、眠いです。

せみってよなかねてんのかな?

この写真の蝉 webより転載です。外暑そうで写真を撮りにでる勇気はございません。

しかしようないている....せみ     蝉も暑いからないてるんだろうか?  


Posted by うるりん at 06:54Comments(0)

2008年07月25日

不思議な地震...?


誰かが気がつく物ですね........

はじめは地震速報から、自衛隊機スクランブル?

んんん?なんで。まあ自衛隊も早く動いたもんだ....と思ったのに何か違和感....
夜、自衛隊が飛ぶ?

地上が分るんですかね?

原発があるからかな〜〜なんて思ってたんだけど、
webふらふらしたら見つけちゃいました。


同じように思ってた人がいるもんです。ね。

まあ真偽は別として、国の動き今回なんだか?疑問に思えてくるのはなんでなんでしょうね。
youtubeなんかにでてないかな?


http://c3plamo.slyip.com/blog/

皆さんはどう思います?  


Posted by うるりん at 23:04Comments(3)

2008年07月24日

ま!くっ



よるのマックで読み物読み物。

しかしなんですね〜〜〜。教育委員会全体が腐ってるんですよね。
釈明に追われる。教育長もおかしいし、話している事が人ごとですしね。

困った問題です。教えている人、教わった人、そんな人に教わった子供が大きくなって、同じ事の繰り返し?
教育委員会自体が、ぐずぐずですね。

また、そんな話があったことさえ知らないと、言い張る人は知ってるでしょうし。

そんな人が、学校の平常か?なんて言ってる自体「馬鹿見たい」あなたの側の問題でしょう。もともとは。
一連にかかわった人はもちろん、そのような体制のなかで偉そうにしていた人の責任は
問われないと、誰もが納得いかない話ではありませんか。

県教委もふくめて全て代えなくては、またおきますよ。
こてさきだけの対応は、いい加減にしてほしい。

口利きは全ての議員もあったはず。なかったのならば、教育委員会の総入れ替えはできるはずですよね。

それにしても、先生を選ぶ人たちがこんな事では、、、、、、、
選ばれる先生も大変な事ですね。

まして、口利きの構図が丸わかりになっちゃいましたいまでは.......。

マスコミも突っ込めよもっと.........

根が深い問題になってしまいましたね。

日頃まともな事を言ってた人の集まりが、こんなに腐ってるなんて、歴史問題の改ざんも見た目はまともなんだけど、
裏でコソコソしている人たちが、介在してると思うとなんて許せん話だ。
(飛躍したけど(^^;そんだけはらだたしい)

教育委員会の嘘は根本的に
ゆるせません。嘘つきが教育してるなんて、、、、みなさん壊れて行ってるようです。
暑さのせいではないけど、自重したいですね。


しかし、マクドのそとはあつかった。。。  


Posted by うるりん at 23:40Comments(0)

2008年07月22日

お〜〜まい!god



ルーターblw-03faが壊れてしまった。うんともすんとも、
突然ある日訪れました。

こまった、、、、、、プラネックスの無線ルーターです。

結構プラネックス気に入ってたのに....いままで、有線ルーターかって壊れてまた同じやつかって、

今度は無線LANかって2年たったかな...(??

暑さなのかなんなのか、、、、、分解しちまいました。


なんとコンデンサーがパンク!
それも2個も.......しらんかった。当然保証書も切れてるんで

再度同じやつ買うか、それとも外のやつか、、、、、

プラネックスの有線(ソーホープラス roadLanner)を引っ張りだしたんだけど、複数の PCでアクセスすると止まります。(;;
あ〜〜〜そうだった。この症状が出始めたんで、無線にしたのを思い出してしまった。


はてさて、プラネックスをあきらめるべきか.....

熱帯夜に、無線ルーターが壊れちまった 怪
でした。

一時再起動ばっかしになっちまう。

ブログUPにも一苦労です。  


Posted by うるりん at 16:02Comments(0)

2008年07月20日

あじいっ...........


やはりあまりの暑さで、アイスを買ってきて食べてます。

ただいま夜中の三時、、、、
部屋の中はパソコンで暑いし、クーラーはないし、、、

あつい!で、コンビニへ涼みに参りました。

おお快適でござる。なんて、一服。

あんぱんをかってレジに並んだのですが、あまりにも....少ない(^^;
と思い、アイスをかって、暑いパソコンのある部屋で食べたのでござります。



すると、なんですか........よけいに暑くなったような..........



しかたなくパソコンの部屋をでて、、、除湿の部屋へ...おおすづし〜〜〜〜っ

快適な睡魔が...........zzzzzzzz  


Posted by うるりん at 04:10Comments(0)

2008年07月18日

やっぱし!


自動車の未来系というより、ソーラーの未来系にプラスされるのは自動車だったつうことです。

こんな挑戦はとってもいいけど、日本でも盛んになってほしい。ただねがうだけです。

個人的には参戦したいですけど、
あまりに高度になりすぎると、素人は参戦できません。ただ、未来はこの方向に無理なく進むのは分かります。


こんな挑戦が、祭りになれば良いし。

そうなってほしいのは間違いない。


ユメがなくちゃね!  


Posted by うるりん at 21:24Comments(0)

2008年07月17日

世の中QR「だらけ」なんだけど...

いろんなところで見る事になったQRコードなんだけど、
以前はエロ関連そのつぎは、漫画系その次は、コンビニ/ファミレス系などなど

ここまで普及してもなおかつ、一般のお店ではお目にかかれません。

これってあったら便利だと思うんですけどね......
結構URLをいれるのにたいへんなんだから、もちっと普及したらいいんだけどね。


いかんせん田舎はおそい!
と言いますか.....誰かがするまで誰もしません。典型的なはなしですね....

それは良いんだけど、現在QRリーダーがない携帯使ってるんでicon私には関係ないんですが、やはりメールで転送したいといけないんでしょうかね。
私的には、でもQRって簡単なんだ(友達のを見て)と思ってるんだけど...........


遊びで作ってみましょう。
  


Posted by うるりん at 16:53Comments(0)

2008年07月17日

こんかいは....山本モナ

なんだか、わからんけどゆるんでいるんでしょう。

ようやくキャスターに復帰?
なんだかんだいったって、遊んで帰る余裕があるだけすごものです。

それで、ラブホテルとは、、、もしニュースでラブホの話が出た時には
どうするんでしょうね。。。。。

まあそんなこんなで、視聴率がさがれば、登場かも.....ここまでしたたかに
這い上がってきたんだから。このままでは終わらないでしょうね。


そんなこんな、、、、次がある時は、復帰か?ヌードか?


わかれみちかもしれん。。。私には関係ないけど、
なんとなく今風の話をかいてみたりして。。

しかし、今日も暑かった....  


Posted by うるりん at 03:10Comments(0)うわさ?

2008年07月13日

やっぱし。あいふぉん?

やっぱしあいふぉんいいみたいだし、ほしいみたい。私が。。。。。。。

我慢できんぞ。本当は2世代がでるまでか? とおもってたのだけなんだけど。

ほしーーーーーーくなった。

さあどうする?
まあ、あっぷる 信者は絶対ほしいけど、普通の携帯のひとはどうなんでしょうね?

なあいずれ追随すると思うけど、、、、まああそんなこといいや。。。。

とにかく、いいという声があります。

私も触ってみた結果なんだけど、

ほくくなってしまってるのは確かです。
  


Posted by うるりん at 22:34Comments(2)

2008年07月12日

情報源は..........................

わたしの情報はこちらから......
昔からつかってるんですけど、近ごろ方向が地と違うような機もしているところです(^^;  


Posted by うるりん at 00:21Comments(0)あたまでっかち

2008年07月09日

これはエコ?じゃないかも....

扇風機みたいだけど、サーキュレーターだって、空気を拡散する程度らしい。
デザイン的にOKなんだけど、110vだってどれくらい消費するんだろう?

これが太陽パネルで動けば良いんだけど、ちなみみ高さ130cmくらいだそうです。

なんだかほしいような...でも涼しくはない......
エアコン付けている時に風を送る程度......
でもデザインはいいですよね。  


Posted by うるりん at 02:52Comments(0)

2008年07月09日

くるまもここまでくれば....


こんなくるまなら?乗りたい?
リッター100km の燃費だって、走るのは楽しそうだけど
やはりエアコンはついてないのでしょうか?
だって100km はただ走るだけ......なんでしょうね。
時代が追いついて ワーゲンが前倒しで発売するみたい。  


Posted by うるりん at 02:47Comments(0)

2008年07月07日

7/26(土)祭り 延岡神輿



佐伯の神輿を担ぐ人が100人ほど延岡へ参戦。おとなりなのにこうりゅうがなかったのか?
これを機会に、お互い良い部分の交流が進めば良いのが....

みんなで楽しむ事ができるものがほしいですね。

みにいこかな?

延岡いけば大分との違いが分かりし、FM宮崎が聞けます。
あたりまえか?

選曲がいいのでぷらっといってみたい!  


Posted by うるりん at 17:10Comments(0)

2008年07月07日

エコエコエザらくじゃない。エコ


「マンボウの海・元猿海岸清掃プロジェクト」
7月6日 海岸の清掃があったようです。写真は数日前の写真ですが(^^;
こんなかつどうもいいじゃありませんかっ。みんなで参加したいですね。
思いで作りにもなります。

写真の上側は、水蒸気で半島に雲がかかっているそのままの、風景です。




CO2排出量計算機 公式ブログ
ここからリンクいたしましたです。
気持ちでも良いから参加したいですね。いいことはいい、のでできる人から......
http://co2calc.blogspot.com/
CO2を減らそう! ~計算編~
CO2排出量を手軽に計算するGoogleガジェットを作りました。  


Posted by うるりん at 00:11Comments(2)

2008年07月05日

ケーブルテレビ 買収だって?

本当かどうかは別にして、ケーブルテレビを買収する事になった○○建設。
海運から--->建設へ.......なんだか、分かんないところで思惑が.................icon

3セクなのにこんな話が出てるんですが、これって可能なんでしょうか?ね?

ということは?行政も知ってる話?なのかな?
●用海運さんももて余していたのはしってるけれど..............今度は建設?建設というより土建屋さんが

メディあを持つ事ですか?品位が疑われる気がするのは私だけなのでしょうか?

まあ、それが許されるのは、この土地柄だからなのでしょう。

そうなると.....................

詳しい事は闇の中なのかもしれませんが、誰か情報もってません?icon  


Posted by うるりん at 23:10Comments(0)うわさ?

2008年07月05日

なんだかな??

夜の街はゴーストタウンでんがな。
だれもいない....そうでもない。なんだか暗がりで行く場所もないのか、数人がたむろしてまんがな。

げんきがあってよろしい!と、いいたいところなんやけどね。

まあまあほどほどのせにゃあかんよ。
いたんおせっかいするつもいはなけど。これからムンムンする季節になんやさかいな。
よるの、川で泳ぐ方がすっきりするかも........ね。
  


Posted by うるりん at 22:59Comments(0)

2008年07月05日

蒸し暑い

むんむんむん。蒸し暑いので外でコーヒーをのんでたら、
蚊に刺された。。。。。。
  


Posted by うるりん at 21:10Comments(0)ユメ

2008年07月03日

祭りの最中



田舎には祭りがあっていいじゃないの!愛にこの雨だけど。。  


Posted by うるりん at 16:19Comments(0)

2008年07月03日

ランドスケープ

こんなとこもあります。
皆さん気づいているんでしょうか?  


Posted by うるりん at 15:50Comments(0)風景