2009年01月28日

こんな時代

こんな時代
こんな時代だから、はやる事もある。なんて昔に言ってた人がいたような。

きわものではなく、本当に電気で動く自動車がはしっている事を考えると、
10年前には夢?のような事だった。

携帯電話も含めてだけどね。

で、再度電動車?日本で言えば、アシスト付き自転車の部類でしょう。

役人あたまかたいし。

頭の問題か?責任の問題かは知りませんけどね。

この車といっていいのか?
大都市でも田舎でも通用すると思うのはわたしだけなのでしょうか?

あったらいいものってたくさんあるけど、いろんな壁があって大変です。

千葉だっけ?大きなモールの紹介があったんだけど、意外や意外施設内で
従業員がセグウェィに乗ってました、。

小泉総理の時代。この人が首相官邸でのった「セグウェイ」が
大きな施設で稼働中です。

まあ、それよりもお役人のあたまでいえば、この電動式車。
日本でも走れる可能性があるんですけどね。

これってエコ?



Posted by うるりん at 16:20│Comments(1)
この記事へのコメント
キャノンでも警備員がセグウェイ乗ってますね
Posted by ちょもり☆ちょもり☆ at 2009年01月28日 18:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。